Quantcast
Channel: ヌマジぶろぐ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 139

移転20周年

$
0
0
平成24年3月16日、沼田自動車学校が現在の場所に移転してから20年となりました。

ロビーには今「移転20周年」を祝ったお花が飾られています。
設立当時、沼自は今の場所ではなかったんですね。。。

ところで皆さん、移転前の沼田自動車学校の場所をご存知ですか???
お客様から「もう随分前、まだ下にあった頃にお世話になりました」と言われる
ことがよくあるのですが、この「まだ下にあった頃」というのがヒントです笑

かくいう管理人も、移転後に入社したので詳しくは知らないため、M総務部長に
資料をお借りしました。その中から当時の写真をこちらで少しご紹介いたします。


こちらが移転前の沼田自動車学校です。(昭和54年〜平成3年)


昭和54年当時の校舎。


こんな感じだったのですねぇ!懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか?


普通車コース。


そしてこちらは姉妹校の沼田ライディングスクール(二輪専門校)


当時から二輪と四輪のコースは別々だったのか・・・!


移転前の場所は、今で言うアストラムライン「伴中央駅」の近く。 ※Googleマップ使用
だから「(今の場所より)まだ下にあった頃」とよく言われるのですね(^-^;)


当時のイメージ。 ※Googleマップ使用


そしてこちらが皆さんよくご存知の移転後の沼田自動車学校です。(平成4年〜)
アストラムラインの開通に伴い、沼田ライディングスクールと統合し、現在の
場所へ移転しました。

「沼田自動車学校のあゆみ」によると、、、

平成3年9月17日。移転地において起工式を挙行。

工事の様子








平成4年
3月14日 新設自動車学校へ移転。
3月15日 移転、整理。教習開始ができるよう準備。
3月16日 開校式。教習開始。
3月17日 旧校舎の取り壊しに着手。


3月20日 竣工祭、披露宴、オープニングフェスティバル開催。
・・・とのこと。
オープニングフェスティバルでは受付スタッフは着物を着たそうです
管理人も立ち会いたかったなぁ。。。


設立初年の昭和54年は年間170名だったお客様も、今では年間7096名(平成23年)
もの方々にご利用いただくまで成長致しました。
これからも地域社会の皆さま方から愛される自動車学校を目指し、スタッフ一丸
となってまい進してゆく所存です。今後ともご支援ご愛顧を賜りますようよろしく
お願い申し上げます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 139

Trending Articles